top of page

記事一覧


締め付けトルクの話
今日は締め付けトルクの話です。 なんとなく聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、 当然ですが自転車は多くのパーツで構成されていて、 それらをネジなどで止めているわけですが、 パーツの素材や場所などでそれぞれ どれくらいの力で止めるかが決まっていて...
2022年1月9日


テールランプってすごく大事ですよね
皆さんこんにちは! 今年も残すところ約2週間、今年はどんな自転車ライフでしたか? 私は1月から店長として新しい経験をたくさんする事ができた1年でした。 さて、今回はテールライトについて書かせていただきます。 先日ブログとかSNSでも書いていますが、...
2021年12月17日


全日本自転車競技選手権トラック大会
みなさんこんにちは、 今週末は全日本自転車競技選手権トラック大会です。 なんだか長ったらしい大会名ですが、要するに自転車競技の日本一を決める大会です。 その中でも今回はトラック種目という先日の東京オリンピックでも 梶原選手が銀メダルを獲得した競輪場のような傾斜のついた競技場...
2021年12月10日


スポーツバイクの宿敵 おしり痛い(泣)
みなさんこんにちは さて今回は自転車乗りの永遠のテーマである「おしりの痛み」です。 初めてスポーツバイクに乗った時の 「何これ!?ふわふわ部分全然無いじゃんか!?」 ってやつは、おそらく全てのスポーツバイク乗りが体験してきた事だと思います。...
2021年12月3日


LOOK 765GRAVEL RS
みなさんこんにちは 気がつけばもう12月、あっという間に今年もあと1ヶ月ですね。 今回はLOOKの2022年モデル 765GRAVEL RSのご紹介です。 まず初めに謝らせていただきますが、 今からご紹介する765GRAVEL RSは、すでに22年モデルは完売でして、...
2021年11月27日


タイヤの種類って何があるの?どう違うの?
皆さんこんにちは!さて、前回はパンクについてお話ししましたが、 今回はタイヤ種類と性能についてお話ししたいと思います。 スポーツバイクを購入する際にすでにその選択に迫られているんですよね。 タイヤの種類はホイールのタイプに依存しますから、...
2021年11月26日


脱!パンク
皆さんこんにちは さて、今の時期はサイクリングには暑からず、寒からず、最高の時期ですね♪ そんな最高のサイクリング日和のテンションをガタ落ちにさせるのがパンクです。 タイヤは空気を入れて膨らませてるので、パンクはどうしても起こりますし 避けては通れない自転車の宿命ですね。...
2021年11月20日


自転車通勤始めてみました!
今年も気がつけばもうすぐ折り返し、 コロナ禍の影響でどうしても運動不足になりがちな今日この頃、 そんなわけで自転車通勤を初めてみました。 高校時代に通っていた横須賀学院までの通学路を 22年ぶりに通勤しているのですが、なんとも感慨深いですね。...
2021年6月26日


LOOK 785huezRS & MAVIC cosmicSLR32
今年に入って785を組んではみたものの 一向に乗る時間がなく、完全に展示車と化していた LOOK785huezRSに先日納品されたばかりのMAVICcosmicSLR32に イクシオンプロUST 28cを装着して通勤ライドをしてみたので、乗り心地をご紹介!...
2021年5月23日


チューブレスレディタイヤ用パンクリペアキット「DART TOOL」
こんにちは、3月も下旬になってやっと暖かくなってきて、自転車に乗るには心地よいシーズンがやってきましたね。今日はチューブレスレディタイヤ用パンクリペアキット「DART TOOL」をご紹介させて頂きます。 最近チューブレスレディを使用されているお客様が増えてきました。...
2021年3月19日


MAVICテストライド♪
先日、突如お店の前に現れた過剰にド派手な黄色いレヴォーグ。。。 そう、MAVIC! 100m先からでも視認できる黄色い車はレース現場でも抜群の存在感を出しながら 選手たちのサポートをしているアレである。 なぜ、お店の前にMAVICカーが停車しているかというと、、...
2021年2月14日
ご挨拶
この度、2021年よりプロショップ UNOの新店長となります 宮崎景涼(みやざき けいすけ)です。 昨年までもUNO RACINGの監督としてお手伝いをさせて頂いておりましたので、 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、改めて簡単な自己紹介をさせて戴きます。...
2020年11月5日


新春サイクリングに行きませんか!?
2021年の始まりはみんなで新春サイクリングに参加しませんか? 1月9日の10時お店集合で松輪までみんなで走りにいきましょう。 事前の申し込みなどは不要ですので、集合時間に遅れないようにお越しください! 50kmくらいの距離を休憩含めて3時間程度、...
2020年10月22日


プロショップUNO リニューアルのお知らせ
この度、プロショップUNOの顔としてご活躍いただいておりました相馬店長に代わり 私、宮崎が店長としてお店を受け継がせて頂く事となりました。 私自身もUNOで育ったサイクリストであり、ここ数年はUNOの実業団チームの監督を担わせて頂いておりましたが、2021年よりプロショップ...
2020年10月22日


自転車販売店事業開始致します。
2021年よりスポーツ自転車販売店プロショップUNOの運営を開始致します。 スポーツ自転車販売からフィッティングやトレーニングプログラムからサイクリングまで 皆様の充実した自転車ライフのお力になる事ができれば光栄です。 三浦半島をサイクリングされる際には是非ともお立ち寄りく...
2020年10月22日
県内の自転車競技部で安全教室を行いました。
2016年7月9日 自転車安全講習会を県内の自転車競技部で実施しました。 当日は、昨年改正になった道交法や車から見た自転車。 安全に走るための注意点などを座学形式で行い、 その後、普段の練習コースを実走し、危険箇所などの確認行いました。
2016年7月11日
bottom of page



