GARMIN1040を使ってみた。その1
先日発表になっていらい品薄状態が続いていたGARMIN 1040solarが 昨日納品になったので早速色々と使ってみました。 残念ながら昨日から関東地方は台風直撃となってしまったので 一番気になるソーラー充電の部分に関してはまだ試せていませんが、 まずはトレーニングプランを試してみました。 パワーさえ測定できればローラーでも屋外でも問題ないようですが、 今回はスマートローラーで試してみます。 まず最初の設定は最近のガジェットらしく言われるがまま設定していけば 簡単に設定は完了! その後、PCのガーミンコネクトでも、メーター本体でもどちらでもいいのですが、 トレーニングプランを選ぶと目的などを選択する画面が出てこちらもアンケート形式で 言われるがまま選んでいきます。目的や1週間に何日くらい練習ができて、 かつ1日の練習時間にどれくらい割けるかなどを設定します。 自分は週4日程度で1日1時間くらいと設定 ビジネスライダーには大変ありがたい現実味のある設定ができます。 1日3時間/週6日でとかやったらいいのはわかるけど実際無理ですしね、、 一通りの設定