先日、突如お店の前に現れた過剰にド派手な黄色いレヴォーグ。。。
そう、MAVIC!
100m先からでも視認できる黄色い車はレース現場でも抜群の存在感を出しながら
選手たちのサポートをしているアレである。

なぜ、お店の前にMAVICカーが停車しているかというと、、
MAVICのさまざまなホールを適正空気圧と共に体験できるテストライドを実施して頂きました。
今回はコロナウイルスの感染対策を十分に行った上で最小人数で実施。
スタート前にはそれぞれ使ってみたいホイールを選び、
MAVICの佐野さんによる各ホイールの説明、チューブレスの魅力や性能を最大限に発揮する為の適正空気圧などレクチャーを受けたあと、いざ出発!

テストはお馴染みの三浦半島 松輪周回!移動中はMAVICカーが帯同してくれて
プロチーム気分です!

松輪に到着後は宮川公園の駐車場で各自ホールをテスト。
都度タイヤの適正空気圧を調整してくれる佐野さんのサポートには感動です。
個人的にはキシリウムプロUSTの剛性感とチューブレスの安定性&路面追従性に感激してしまいましたが、ディスクホイールモデルはもう完売とのことで残念。。。
それならコスミックSLR32ディスク かな〜などと思いながら今回のテストライドは終了
お店に戻って方も皆さんの質問にもお答え頂いて大満足の1日でした。
またコロナウイルスが落ち着いてきた時には
告知もしっかり行って実施いたしますので、お楽しみに!!
Comments